「VRMNX」カテゴリーアーカイブ

TOMIX5開発 機関庫

現在、トミックスセット5の開発をすすめています。

開発中の機関庫の写真を掲載しました。機関区レールセット<91036>より複線機関庫です。専用レール、点検台など機関区レールセット固有の部品を再現しています。

トミックスセット4 DMM GAMES 9/13 リリース

鉄道模型シミュレーターNX トミックスセット4は、現在、DirectShopにて取り扱いを開始しています。

DMM GAMESでは、9/13 、0時よりリリースする予定です。(DMM GAMESのVRM製品リストは、下記リンクをご利用ください。)

DMM GAMES 鉄道模型シミュレーター

VRMONLINE-NXユーザー様は、9月予定の新サーバー稼働開始後に、VRMNX版のトミックスセット4をアカウントに登録していただくと、ご利用いただけます。(現在発売中のDirectShop版、これから発売されるダウンロード版いずれもご利用いただけます。)

NX 新バージョンテスト中です

TOMIX SET 4のリリースに向けて、NXシステムの新バージョンをテスト中です。

レイアウト上に配置した部品の探索アルゴリズムを抜本的に書き直した新システムです。レイアウターのレスポンスが大幅に向上しています。

モーションパスのノードエディターに座標系スイッチと反転を実装しました。

モーションパス、ノード反転

反転は、X方向、Z方向それぞれ、部品原点または、パスの重心で実行できます。簡単に反転したモーションをつくることができます。

座標系は、部品ローカル座標系とレイアウトワールド座標系をスイッチできます。ワールド座標系でレイアウト上の座標を直接設定できます。

TOMIX SET 4のリリースにあわせて公開を予定しています。

TOMIX セット4 製品情報ページ公開

TOMIX セット4の製品情報ページを公開しました。

階層高架ビーム、都市型プラットホームなど、都市部の駅構造を再現できる新しい部品群を収録しています。

新しいストラクチャーは、自由度の高い組み合わせができます。都市型ホーム、ミニホーム、階層高架ビーム、マルチ跨線橋、マルチ高架橋、マルチ架線柱を組み合わせると、小型駅から大規模な階層構造の駅までいろいろなシーンを構築できます。

セット4は、8月リリースを予定しています。発売に関する情報は、この開発ブログでご案内します。

NX TOMIX 複線階層駅

開発中の高架複線階層駅の1段目です。島式ホーム(都市型)をベースに柱パーツ、屋根パーツ、連絡階段を取り付けています。

模型製品は、都市ホームにパーツをつけていきますが、NXシステムでは、組み上がった状態で部品化しています。

NX TOMIX 複線高架階層駅

都市型プラットホーム、ミニホーム、階層高架ビーム、マルチ跨線橋、マルチ高架橋は、部品の組み合わせ方でいろいろなレイアウトパターンを作成できます。

レールパターンHB-Bは、この新しいシステムによるセットです。二階建ての都市型島式プラットホーム、階層高架ビーム、1階ホームと2階ホームの間に設置する各種パーツなどがワンセットになっています。

このセットには、2階部分に設置したレールを3階部分に引き上げるための特殊な橋脚(名称は「カップリング受け」)が含まれています。この部品で、階層高架ビームの上にさらに連続した勾配が設置可能になります。多階層構造のレイアウトを設計できます。

NX TOMIX マルチ跨線橋3

マルチ跨線橋エレベーター

地上設置タイプのエレベーターユニット設置例です。

マルチ跨線橋幅広階段

階段部分は、階段の拡張パーツを組み込むことで幅広の階段になります。製品説明書記載のユニットBです。

NX TOMIX マルチ跨線橋2

基本プラン作例

マルチ跨線橋のユニットを組み合わせた作例です。マニュアルに記載されている基本プランです。エスカレーター+階段とエレベーターが組み込まれた現代的な跨線橋です。(エスカレーター、階段は、実物の写真からテクスチャーを作成しています。)

エレベーター

VRMNXでは、エレベーターユニットに実物のテクスチャーを貼り付けています。ステンレスタイプのドアと、ボタン周りのステンレス化粧板を表現しています。(模型製品にプラモデル用塗料で塗装するとよりリアルになります。)

NX TOMIX マルチ跨線橋1

マルチ跨線橋ユニット

制作を進めていたマルチ跨線橋がようやく完成しました。

マルチ跨線橋は、プラパーツを組み合わせて、階段、エスカレーター、エレベータ、通路のユニットパーツを作成します。ユニットパーツを組み合わせて、様々な形状の跨線橋をつくることができます。

模型説明書に記載されているユニット組みのほか、2倍幅、3倍幅の拡張用ユニットもモデル化しています。

マルチ跨線橋基本プラン

写真は、マルチ跨線橋の基本的なプランの作例です。階段部分、通路、エレベータのユニットを組み合わせています。