NXシステムビルド392を公開しました。c++20への書き換えをすすめています。
ビルド390からビルド392の更新は、自動アップデートではなく、下記配布ページからzipファイルをダウンロード、インストールをお願い致します。(システムの都合で自動更新に失敗します。)
NX390 >> NX392 zipファイルダウンロードページ
NXシステムビルド392を公開しました。c++20への書き換えをすすめています。
ビルド390からビルド392の更新は、自動アップデートではなく、下記配布ページからzipファイルをダウンロード、インストールをお願い致します。(システムの都合で自動更新に失敗します。)
NX390 >> NX392 zipファイルダウンロードページ
DirectShopサービスにて、期間限定の秋セールを開始しました。お得なセットを多数取り揃えています。ぜひご検討ください。
10/1からのインボイス制度の開始にあわせて、消費税の計算処理をインボイス制度の規定方式に変更しました。
複線高架橋脚の橋脚高を実測値を丸めた数値から規格で設定されている数値へ変更しました。橋脚の上にのっているレールは、レイアウト読み込み時に配置高度が自動的に変更されます。
また、橋脚高の変更に合わせて、部品名を変更しました。
旧:複線高架橋脚(60-60)
新:複線高架橋脚(64mm)
など橋脚本体とカプラーを含めた高さ表記になります。
本日、TOMIX SET 5に高架橋S140-55.5のLRを追加しました。起動時に自動的に更新します。