「VRM5」カテゴリーアーカイブ

改良進行中

鉄道模型シミュレーター5第4号の発売にあわせて、同セット収録の313系、373系、285系、キハ85、キハ82の改良をすすめています。

313系

それぞれ、運転台の作り直しなどディティールアップをすすめています。運転席のメーター類は、ポリゴンとテクスチャーを新規作成、運転台窓枠などを追加しています。
車両の走行音も新しく録音したサウンドをもとにして改良を加えています。

鉄道模型シミュレーター5第4号は、ただいまご予約受付中です。

製品情報へ

腕木式信号機

腕木式信号機をVRM ONLINEに登録しました。出発信号機、場内信号機などのセットです。 

場内・通過信号機
場内・通過信号機は、1つの部品に2つの信号が組み込まれています。場内信号は、状態領域#0を使用します。通過信号は、状態領域#1を使用してください。このとき#1の初期値は、100です。101にすると切り替わります。(自動センサーは、信号機#0、信号機#1に対して設定してください。)
この他の信号機については、マニュアルをご参照ください。

腕木式信号機の灯火は、レイアウト>>レイアウト設定でON/OFFを切り替えできます。
(※腕木式信号機と同じ機能を使用する部品すべてに対して切り替わります。)

腕木式信号機は、12/11発売の鉄道模型シミュレーター5第4号に収録されます。

製品情報へ

アップデータを更新しました

鉄道模型シミュレーター5/オンラインのアップデータを更新しました。バージョン5.0.6.53です。
鉄道模型シミュレーター5は、アップデータのページよりダウンロードしてください。

主な変更点

▼近日登録予定の新しい腕木信号機部品に対応しました。
(互換性のため旧腕木信号機部品も引き続き使用可能です。)

▼レイアウト設定で腕木信号機の灯火を設定できるようにしました。シーンに合わせて設定してください。

▼スクリプトウィザードの信号機関連を変更しました。初期状態は停止になります。腕木信号機のウィザードは、新部品とトミックス向けです。
(旧部品に使用した場合、動作しません)

▼ビュワーの再ロードでログのスクロールボタンが操作できなくなる問題を修正しました。

▼スクリプトエディターのリストに部品IDとスクリプトエラーの有無を表示します。
(スクリプトが存在する部品は(*)マークを表示します。運転開始時にスクリプトエラーが確認された場合は、代わりに(#)を表示します。)

▼同一路線上に複数の編成が存在するとき、まれにセンサーが検出できなくなる問題を修正しました。この修正に関連して、従来型センサーの1レールに1つという制限をはずしました。
※複数のセンサーが隣接している場合、検出範囲が重ならないように注意してください。

▼運転開始時、BeginFunc-EndFuncが閉じていない場合とifブロックがendifで閉じていない場合について、スクリプトのチェックを強化しました。エラーのあるスクリプトは、スクリプトエディターのリストに”(#)”が表示されます。修正後、運転を開始してください。
※VRM4作品を読み込んだ場合、注意を表示してからビュワーが起動します。このとき、チェックは無効になりエラーのまま実行します。スクリプトのエラーを修正する場合は、一度VRM5/ONLINEで保存してから再度読み込み、修正を行ってください。
※レイアウトコンテスト2008,2009のVRM5/ONLINE作品について、一部更新しました。再ダウンロードをお願いします。

追記:一部のスクリプトが正常に動作しない場合があります。調査中です。

285系の貫通扉

285

新製品VRM5第4号に収録の285系、クハネの貫通扉を開閉できるように改良中です。従来、開閉状態で2種類あったモデルを1つのモデルに統合して開閉動作できるようにしました。
VRM ONLINEは、VRM5第4号の発売にあわせてサーバーデータを更新します。更新後、この新しいモデルが利用可能になります。

腕木式信号機準備中

腕木式信号機セットの発売準備をすすめています。従来の部品に代わる新しい部品です。主本線、副本線それぞれに出発信号、場内信号、遠方信号、場内・通過信号を用意しています。 

主本線遠方信号機
主本線遠方信号機です。腕木、はしごなどをテクスチャー表現からポリゴンに変更。細密なディティールになっています。

主本線出発信号機
こちらは主本線出発信号機です。

場内・通過信号機は、それぞれ独立して状態を設定することができます。
オンラインは、来週登録を予定しています。(新しい信号機にあわせてシステムのアップデートを予定)
VRM5は、新製品の第4号に収録します。

製品情報へ

アップデータを更新しました

鉄道模型シミュレーター5/オンラインのアップデータを更新しました。バージョン5.0.6.52になります。
鉄道模型シミュレーター5は、アップデータのページよりダウンロード、適用してください。

次の問題を修正しています。

  1. 腕木式信号機の腕木部分が崩れる
  2. 分散対象のとき、自動車のZ軸回転が計算されない
  3. 分散時のライト演算が正しくない

製作中

機関車

木曽谷の「あれ」とか「これ」とかの製作に着手しました。

写真の白いラインは、通常のNゲージレールを表す仮想ラインです。今回、1/150スケールで車体を製作します。通常のNゲージレールの仮想ラインと比較すると、森林鉄道の小ささがよくわかります。
レールは、森林鉄道用の専用部品になります。製品化時期は、かなり先になります。開発状況は、当ブログでお知らせします。

アップデータを更新しました

鉄道模型シミュレーター5/オンラインのアップデータを更新しました。バージョン5.0.6.51になります。
鉄道模型シミュレーター5は、アップデータのページよりダウンロード、適用してください。

一部のグラフィックカードで互換性に問題が生じる可能性がありました。ビュワーとワイヤーフレームに対策コードを追加しています。

アップデータを公開しました

鉄道模型シミュレーター5/オンラインのアップデータを公開しました。バージョン5.0.6.50になります。
(鉄道模型シミュレーター5については、アップデータの配布ページよりダウンロード、インストールしてください。)

今回は、新アルゴリズムによるビュワーの高速化が主な変更点です。
新アルゴリズムは、従来の単一プロセッサの性能向上ではなく、処理の効率的な分散によって速度向上を目指しています。多数の演算プロセッサによって構成された現行グラフィックチップに適したエンジンになっています。一般的なGeForce GTS 250クラスで、重量級レイアウトの表示速度が数倍にパワーアップします。

アップデータの詳細は続きをご参照ください。

続きを読む アップデータを公開しました

VRM5第4号ご予約受付中

VRM5第4号

アップグレードサービス、ステップアップサービスにて、VRM5第4号のお取り扱いを開始しました。12/11発売予定です。

初代東海道新幹線0系大窓車、最新鋭のN700系新幹線、ローカルストラクチャーなどを収録したセットです。最新グラフィックチップの性能を最大限に引き出す、新バージョンビュワーなどシステムが大幅にパワーアップしています。

製品情報ページ