国際鉄道模型コンベンション2日目が終わりました。昨日、本日とご来場いただきまことにありがとうございます。
明日は、最終日です。
アイマジックブースは、写真の蒸気機関車を目印にお越しください。
国際鉄道模型コンベンション2日目が終わりました。昨日、本日とご来場いただきまことにありがとうございます。
明日は、最終日です。
アイマジックブースは、写真の蒸気機関車を目印にお越しください。
17日から東京ビッグサイトにて開催される国際鉄道模型コンベンションに今年も出展します。今年は、会場が西から東に移動、少しだけ広くなりました。(東4ホールです)
最新製品の実機展示(プレイ可能です)や、開発中車両のプレビューなどを予定します。
さらに今回は、各日枚数限定でテツダマシイの製品カードをお一人様1枚プレゼントします。
ぜひ、国内最大の鉄道模型の祭典にお越し下さい。
※開催期間前後を含めて16日から20日は、弊社出展業務のためサポート、通信販売は一時休止させていただきます。期間中にいただいたお問い合わせ、通信販売は、21日以降に順次ご連絡させていただきます。
国際鉄道模型コンベンション
17日から19日まで東京ビッグサイトにて開催されます。
イベント詳細はこちらをご覧ください。
早朝、東海道を下る「シキ801」を撮影してきました。霧雨が降る撮影には厳しい条件ですが、貴重なシキの回送ということで朝練してきました。
EF65-2000番台の機関車に引かれてシキ801の登場です。特大貨車のみのでヨの連結はありません。
弊社ダイレクトショップ、アップグレード、ステップアップをご提供していますサーバーにつきまして、27日よりサーバーを構成するサービスプログラムの一部が停止していたことが判明しました。
27日以降に、ダイレクトショップなどにお申し込みいただきましたご注文につきまして、30日午後8時よりプログラムを再起動して受付処理をすすめさせていただいています。期間中、お申し込みいただきました方には、大変お待たせして申し訳ございません。7月1日午前までに発送についてのメールをお送りいたします。
今年の夏に向けて、いろいろと準備をすすめています。
今年も国際鉄道模型コンベンションに出展します。E5系など最新の車両データや、今後登場を予定している様々な車両、ストラクチャーを公開する予定です。
E5系などが収録される予定の鉄道模型シミュレーター第9B号は、現在、鋭意開発中です。発売時期は、夏の終わり頃から秋の初め頃を目指しています。
大変お待たせしました。パッケージ在庫の準備が整いましたので、鉄道模型シミュレーター5シリーズのアップグレード、ステップアップサービスを再開させていただきました。お申し込みについては、ホビーページトップからそれぞれのサービスページをご参照ください。
下記、日時に弊社一部サーバーを収容していますデータセンターのメンテナンスを実施します。
メンテナンス期間中、当開発ブログ、鉄道模型シミュレーター5/ONLINEのマニュアル、鉄道模型シミュレーター会議室、アップデータ配布ページなどwebページ閲覧、アプリケーションインストールなどが一時的に利用できなくなる場合がございます。
大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
6月17日(日) 0:00 – 6:00
6月18日(月) 0:00 – 6:00
平素は、鉄道模型シミュレーターオンラインをご愛用いただき、まことにありがとうございます。
鉄道模型シミュレーターオンラインのサーバーメンテナンスを下記日程で行います。
メンテナンス期間中は、鉄道模型シミュレーターオンラインの各種サービスをご利用いただけません。
大変ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
2012年6月14日(木) 12:00から14:00(2時間予定)
2012年6月15日(金) 18:00から20:00(2時間予定)
今回のメンテナンスは、鉄道模型シミュレーター5、鉄道模型レイアウターには、影響ございません。
本日開催された大宮総合車両センターの一般公開に行ってきました。今年も工場内各所で様々な車両が展示されました。
写真は、空中を舞う「謎の車両」です。…正体は、新しく2000番台を名乗っているEF65の改訂版です。写真の2092号機は、工事の進捗状況から見て、このまま赤ナンバープレートで出場するようです。
江戸川区篠崎で開催されている「電車deエンタテインメント-えどがわトレインネットワーク」の展示レイアウトを更新しました。本日より、VRMコンペティション・レイアウト賞受賞作の「マリンドリーム」(702様)を展示しています。