線路規格
ゲージ | 5mm |
基準直線レール | 91mm |
基準複線間隔 | 24mm |
94mmレール、47mmレールは、ポイントの分岐先に接続して、複線間隔の調整に使用します。
片分岐ポイントレールは、91mmの直線レールにあわせて設計されています。
片分岐ポイントレールと352mmカーブレールを組み合わせると、複線間隔24mmになります。
Yポイントレールは、45.5mmの直線レールにあわせて設計されています。
※レイアウタでのレール部品の選択は、線路の内側をクリックしてください。
※ナローゲージレールは、通常のNゲージ線路の数倍のポリゴンで構成されています。VRAMを多く消費します。
※線路幅は、仮想的に設定されています。ナローゲージ上をNゲージ車両が走行することも、逆もできますが、通常は混在接続しないでください。
基本レール(枕木レール)
1/150に忠実にスケールダウンした木枕木レールです。設置後、地形テクスチャーでバラストなどを表現すると実感的になります。
作業レール
桟橋状の木組みの上に配置されたレールです。伐採地までの作業軌道などに使用します。「高架プレート」に分類されている桟橋を下に引くことで多段のティンバートレッスルを表現できます。
カント付きレールは、カーブで車体を傾けるために外側のレールが高くなっています。カント付きレールは、(cant0-5) <-> (cant5-5) <-> (cant5-0)の組み合わせで使用してください。(cantのあとの数字は、傾斜角度を表しています。)
木橋は、川などをまたぐときに使用します。
線路、桟橋の高さを変更するときは、オプションで線路の高さを固定して、両端の高さを数値で入力してください。(橋脚は使用しません)