VRMONLINEにて、2017年までのリリース年別セットを発売開始しました。お得なセットになっています。
VRMONLINEのパーツショップよりお求めいただけます。VRMONLINE-NXでも、アンロックすることで今回製品をご利用いただけます。
VRMONLINEにて、2017年までのリリース年別セットを発売開始しました。お得なセットになっています。
VRMONLINEのパーツショップよりお求めいただけます。VRMONLINE-NXでも、アンロックすることで今回製品をご利用いただけます。
メーカー製の自作車両をVRMCLOUD公式サイトにて、公開しました。
VRMCLOUD公式サイトからVRMCLOUD PC クリエイターページを開いて、ページの最下部に掲載しています。ご利用には、VRMCLOUDアカウントのご登録が必要です。
掲載されているZIPファイルをダウンロード&展開後、自作車両ファイルをお手元のVRMシステムに登録してください。
過去に公開していたメーカー製自作車両を順次、公開する予定です。初回は、DD51北斗星カラーなどです。
写真は、VRMNXで自作車両を利用した画像です。VRMNXの最新鋭シャドー表現と7mmレールにより、車体の緻密なディティールと狭軌のりなるなスケール感が表現されています。
しばらくお休みを頂いていましたダイレクトショップにつきまして、本日サービスを再開させていただきました。ご利用お待ちしております。
本日より休止させていただいていたアカウントなどのお問い合わせについて、対応を再開させていただきます。
休止期間中にいただいたお問い合わせについては、順次、ご連絡させていただきます。若干お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
弊社ダイレクトショップについては、数日中に再開できるよう準備をすすめております。いましばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
弊社都合により、一部業務を4月上旬まで休止させていただきます。休止期間中は大変ご面倒をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
技術的な内容のお問い合わせ、アカウント関連のお問い合わせなどについては、業務再開後の対応となります。
ダイレクトショップは、受付、出荷を一時休止させていただきます。4月上旬に再開予定です。休止期間中は、店頭販売、ダウンロード販売サイトをご利用いただけますようお願い申し上げます。
3/23に月刊I/Oの工学社様から鉄道模型シミュレーターNXの本がでます。
久しぶりの鉄道模型シミュレーター本は、鉄道模型シミュレーターNXです。インストールからのチュートリアル、スクリプトなど多彩な内容です。
鉄道模型シミュレーターNX入門
ISBN978-4-7775-2141-8 C3004 \2500E