ゲレンデ蔵王号

さきほど大船駅で583系編成のゲレンデ蔵王号を取材してきました。

クハネ583-8

大船駅の横須賀線ホームに入線した583系。仙台所属の編成です。

クハネ583-17

車齢はかなりの年数になりますが、改良工事により現行の機器類が搭載されています。運転台には、コンピューターモニターも設置されています。

第9号 DT11

DT11

国鉄最後の釣合式台車DT11です。特徴的なフレーム構造、吊掛式モーターなど細部を再現しています。

第9号では、最新形式の車両以外に、旧型国電を収録する予定です。このDT11の上に制作中のボディーがのります。

夢空間とゆとり

3月のダイヤ改正では、新型車両が登場する一方、いくつかの車両が引退していきます。客車では夢空間とゆとりに旅行会社によるラストランツアーが設定されました。3月の運転を持って廃止となる可能性があります。

夢空間
写真は、去年の「トレインクルーズ」です。夢空間は、VRM4第5号に収録しています。

ゆとり
長期にわたって団臨で活躍してきたゆとりもラストランが設定されました。

DL南房総号

DL南房総号

26日分のDL南房総号です。安房小湊駅にて
DE10 1202+D51 498の組み合わせで、DE10は勝浦まで牽引しました。
途中駅の安房小湊は、長時間停車します。

D51 498

最後尾にSLが連結されています。長時間停車を利用して、SLの点検が行われます。

運転台

第9号特急

ポリゴン制作中

ポリゴン制作中の特急形電車です。
この車両、複雑な曲面で構成されているため、制作に時間がかかっています。

第9号E231サロ

saroE230

VRM4第9号収録予定のE231系近郊形から、サロE230です。
着々と制作が進行しています。
2階建てサロのように窓の多い車両は、結構制作に時間がかかります。
写真の状態は、まだ制作途中のもので、ここからさらに実車に近づけていきます。

第9号情報

第9号は、2008年春リリースの予定で現在制作を進行しています。
第8号に続き、首都圏車両の集中特集第2弾になります。
第8号が、東京を軸として東西だったの対して、南北軸をテーマとしています。

第9号については、公開できる情報がありましたら、このブログで随時お知らせしていきます。