トミックスセット2リリース開始

鉄道模型シミュレーターNX、VRMONLINE-NXにトミックスセット2をリリースしました。

弊社ダイレクトショップ、ダウンロード販売サイト(DMM GAMESなど)、VRMONLINEパーツショップでお求めいただけます。

近郊都市でみられる近代タイプのプラットホーム、伝統的なローカルタイプのプラットホーム、木枕木がモールドされたファイントラックレールなどを収録したセットです。

ストラクチャーは、商店、商業ビルなどを収録しています。商店、商業ビルは、オリジナルデータから再現した新しい看板シールになっています。

充実した鉄道模型シーンをお楽しみいただけます。

VRMNX製品情報ページはこちら

NX-TOMIX 木造跨線橋

木造跨線橋

トミックスセット2に収録される「木造跨線橋」です。

トミックスのストラクチャーでは、初期から存在する「木造跨線橋」です。各地の国鉄ローカル線でみることができた標準的なタイプです。この時代より少しあとになると、鉄骨+コンクリート板タイプが全国的に建設されるようになります。

模型製品は、鉄骨に板を張り合わせた構造です。補強材の構造も再現されており、現在でも十分たえるディティールがあります。

木造跨線橋

モデル化にあたり、鉄骨構造のポリゴン化、窓のポリゴン化など、模型製品のディティールを再現することに注力しました。
レイアウトシーンにご活用ください。

Windowsメールにご注意ください

Windowsに標準搭載されている「メール」アプリから、Microsoftアカウントでメールにて、お問い合わせをいただく場合、メールが正常に送受信できないケースがあります。

googleのG Mailなど別のメールサービスなどをご利用ください。

NX-TOMIX 木造駅舎

木造駅舎グリーン

新しいトミックス木造駅舎の部品です。現行製品のグリーンタイプを部品化しています。

ポリゴン数を大幅に増加。窓枠などをポリゴンで立体的に表現しています。

新しい木造駅舎は、夜間に点灯するライトを組み込んでいます。ローカルな夜景をお楽しみください。

トミックスセット2は、1/28発売予定です。

2022年 あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます。

本年は、トミックスシリーズを順次リリースする予定です。

近代型プラットホーム、ローカルプラットホーム、鉄橋などを収録したトミックスセット2は、1/28リリース予定です。

その後、ワイドレール、都市型プラットホームなど現在のトミックス部品を順次リリースします。ぜひご期待ください。

NX TOMIX トミックスセット1発売開始

TOMIX SET 1

大変お待たせいたしました。トミックスセット1の発売を開始しました。

鉄道模型シミュレーターNXは、本日よりDirectShopにてお取り扱いを開始しました。DirectShop版は、DirectShop専用ケースでのご提供になります。
ダウンロード版は、DMM GAMESにて12/7より発売を開始します。その他のダウンロード販売サイトも登録手続きが完了次第、お取り扱いを開始します。

VRMONLINE-NXは、パーツショップでお求めいただけます。

第2弾は、2022年1月にご提供できるよう開発をすすめています。ご期待ください。

NX-TOMIX ポニートラス鉄橋

ポニートラス鉄橋

制作最終段階のポニートラス鉄橋です。先程、ポリゴンの最終チェックが終わりました。

模型製品と同様に、鉄橋桁、トラス部分が別パーツになります。組み合わせで複線化、トラムレールとの組み合わせなどをお楽しみいただけます。

トラス部分もポリゴンで細密に再現しました。

NXシステム ビルド251 更新

鉄道模型シミュレーターNX / VRMONLINE-NXのシステムを更新しました。

特定のCPUにて、隙間補正の計算が正しく行われないケースが確認されました。

ビルド251に、特定のCPU含まれるエラッタを回避するコードを組み込みました。配置した線路が表示されないなどの問題が解決します。

アイマジック開発ブログ