
窓、屋上構造物を設置しました。ヘリのデッキもモールドしています。
19:10にNX部品サーバーの障害を復旧しました。現在は正常に動作しています。
VRMNX、VRMONLINE-NXを起動後、正常に部品が読み込まれない場合は、弊社サポートまでご連絡ください。
部品サーバーを更新しました。
EF81 113は、鉄道模型シミュレーター4の最初期に開発されたモデルデータで、入換表示灯機能は非搭載でした。今回の更新で、表示灯機能を追加しました。
この他、チキ5000の車両に組み込まれているコンテナ積載情報にNXシステム用のデータを追加しました。
大変おまたせしました。
1/24よりDMM GAMESにて鉄道模型シミュレーターNX トミックスセット5のお取り扱いを開始します。
機関区、車両基地などレールセットのオリジナルパーツも収録した豪華なセットです。ぜひ、ご検討ください。
工学社様より鉄道模型シミュレーターNX関連書籍が発売されました。ご紹介いたします。
書籍詳細(https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2231-6)
[I/O BOOKS] 無料キットで「レイアウト作成」と「車両走行」ができる!
鉄道模型シミュレーターNX レイアウトコレクション
紙面体裁:B5判・160ページ
本体価格:3500円
著者:中田義之
コード:ISBN978-4-7775-2231-6
鉄道模型シミュレーターNXのトミックス部品を利用したサンプルレイアウトを公開しました。
レイアウター収録のPLAN 01を今のトミックス部品でリビルドしたサンプルレイアウトです。PCレール、都市型のプラットホーム、マルチ架線柱など新しい部品を使用しています。(車両は配置していません。任意の車両を配置してください。また、レール、ストラクチャーを追加して、オリジナルプランに発展できます。)
写真のレールは、機関区レールセットに含まれているオリジナルの特別なレールです。
手前は、黄色のラインが印刷されたワイドトラムレールです。機関区のコンクリート舗装を再現できます。
機関庫内部は、専用のレールを配置します。点検用のピットを模した175mmのレールです。