「鉄道全般」カテゴリーアーカイブ

円覚寺の紅葉と

本日、スケジュールを調整して、「円覚寺の紅葉とE217系」をとってきました。

円覚寺の紅葉は、見事に赤く染まっていました。E217系の残存数が非常に少ないため、影が落ちることを考えるとシャッターチャンスは、1日に2、3回程度になります。
現地へは暖かくしておでかけください。

相模線100周年205系

先日、相模線100周年ヘッドマークをつけた205系R1編成を撮影してきました。相模線らしいスポットということで、寒川神社参道の大門踏切です。

残り少なくなってきた現役国鉄205系です。前面スタイルは、振り子試験車両で登場した片側によせたデザインを採用しています。

車体はシンプルな箱型ですが、前面スタイルは上部をすぼめる意外に複雑なデザインです。

正確な形状データを未来に残すためにポイントクラウドで形状データを取得しました。iphoneの3Dカメラで撮影。このままでは、ノイズが多いですが、リアルな形状をポリゴン化できます。(専用機材なしでここまでできれば十分)

LSEギャラリー

以前撮影したLSEの写真です。資料用に撮影した膨大な写真からいくつかセレクトしました。

箱根湯本駅のLSE。復活塗装。

LSEの展望室に乗車しました。

名撮影地を走るLSE

新宿駅前の大踏切とLSE

3D写真「211系快速」

鉄道模型シミュレーターの開発では実車の再現性を高めるため、写真を撮影しています。これまでに撮影した資料の中には、ある意味、貴重な3D写真もあります。いくつかご紹介させていただきます。

トップバッターは、2012/09/05撮影の211系快速です。サロが組み込まれた編成です。

湘南色211系です。国鉄末期の傑作近郊形電車です。

普通車の車内です。ロングシート車です。

サロの室内です。荷物棚のランプは、suicaでタッチすると緑色になります。登場時にはなかった装置です。

写真は、3D用のmpo形式になっています。写真のリンク先jpegを保存、スマートフォンの3D写真アプリとVRゴーグルの組み合わせで3D写真を鑑賞できます。(アプリで再生できない場合は、拡張子をmpoに変更してください。スマートフォンでの鑑賞についてはサポート対象外です。)

実車取材:189系国鉄色

今月、横須賀線に入線した「初詣臨時」から貴重な183/189系国鉄色です。詳細なディティール写真を撮影しました。

タイトルの写真は、北鎌倉駅でのクハ189-500番台、運転台まわりです。183/189系は、運転台まわりの形状にいくつかのバリエーションがあります。

クハ189-10のブレーキユニット、MGRです。

同じクハ189-10の台車です。排障器の取り付け形状がよくわかります。台車中央にある空気ばねの目印が若干ずれています。

団体運用の詳細資料撮影

今月は、初詣の団体運用でジョイフルトレインなどが活躍しています。

豊田所属の183/189系、ジョイフルトレインなどが鎌倉近辺に入ってきているため、この機会に詳細な資料を撮影しています。1形式で1000枚程度を撮影。車体各部、床下機器の詳細、台車細部、ジャンパ栓周り、屋上機器を撮影しています。国鉄系の車両は今後撮影機会が減っていくため、今のうちに記録しています。

 

関西地区の写真資料を募集します

 

 

近年、劇的に変わりつつある関西地区の車両製作資料写真、駅資料写真を募集します。国鉄車両の大幅な減少、駅の近代化などがすすむ関西地区の「今」を捉えた資料写真をお寄せいただけると助かります。

sakuranomiya

 

2015年に桜ノ宮駅で撮影した201系。更新工事を受けて国鉄時代とは大きく異る外観になっています。この時の撮影では時間が取れず、限られた編成の片側側面をいくつか撮影して終わりました。編成の両側面、床下機器の配置状況、車体表記、屋上機器などを撮影しています。
また、列車が入線していないときは、プラットホーム、駅舎などを撮影しています。

osaka

201系と同時期に大阪駅で撮影した103系です。西日本の車両は、新型車両も短期間で更新されることがあるため、短い期間で集中的に撮影して車体更新をまたがないようにしています。更新パターンも多く実際のところ把握しきれていません。

写真資料をお寄せいただく際は、DropBox、OneDriveなどのクラウドストレージサービスにアップロードしていただき、ダウンロード用のURLをinfo@までメールでご連絡ください。お寄せいただいた資料は、開発の参考とさせていただきます。(弊社から外部に公開することはございません。)

 

以下、資料撮影時のワンポイント

床下機器はどうしても光量不足になりやすいため、RAWで撮影して現像時にシャドーを持ち上げるとディティールが浮かび上がってきます。

 

大阪取材1トワ

大阪取材の写真です。

新大阪近辺のトワイライトエクスプレス。写真のスシ24は、489系特急電車からの改造です。

大阪駅での撮影は予定していませんでしたが、せっかくなので駅で。

機関車との連結部です。連結側にもヘッドマークを設置しています。

重装備の43号機です。