imagicdev のすべての投稿

E233系横浜線開発中

e233横浜線

E233系横浜線を開発中です。

横浜線へのE233系投入時は、期間限定で車体側面に「駅スタンプ」のステッカーが貼られていました。ステッカーは、編成ごとに駅が割り当てられていました。今回のモデル化では、この登場時の状態を再現しています。

「5+」の製品情報を公開&予約受付開始しました

E26系

7/1発売予定のリニューアルパッケージ「鉄道模型シミュレーター5 – 5+」の製品情報ページを公開しました。

あわせて、弊社ダイレクトショップ、アップグレード、ステップアップにてご予約を受け付け開始しました。

※既存の「鉄道模型シミュレーター5 第5号」をお持ちの場合は、発売日以降に公開予定のアップデータおよび部品更新ツールをご利用下さい。「5+」と同等になります。

 

第5号改訂版、発売日決定しました

VRM5-5+

鉄道模型シミュレーター5第5号のパッケージリニューアル版「鉄道模型シミュレーター5-5+」の発売日が決定しました。7月1日の発売予定です。

新しいデザインのパッケージに最新版のシステムを収録しています。(収録パーツは「第5号」と変更ありません。)

※製品情報ページは、準備中です。公開までお待ちください。弊社ダイレクトショップでのご予約の受付は、6月中旬ごろの開始を予定しています。

 

グリーンラインの車輌

グリーンのラインが特徴のE233系埼京線を開発中です。

埼京線

埼京線に投入されたE233系の実車ディティールを、アンテナ、車体のステッカーなど細部にわたって再現しています。

埼京線

製品化時期については、発売日などが決定しましたら当ブログにて発表いたします。

DirectXのランタイムを配布

現行版の鉄道模型シミュレーター5/ONLINEの実行に必要なDirectX(JUN2010)をインストールできるDirectXのエンドユーザーランタイムを、鉄道模型シミュレーター5のアップデータ配布ページにご用意いたしました。

DirectXの更新が必要な場合は、鉄道模型シミュレーター5のアップデータページよりランタイムをダウンロード、インストールを行って下さい。(鉄道模型シミュレーターオンラインで必要になった場合も鉄道模型シミュレーター5のアップデータページからダウンロードしてください。)