admin のすべての投稿

[開発]JR185系踊り子号

現在のリニューアル塗装185系踊り子号です。オレンジとグリーンの湘南色でデザインされています。ヘッドマークは、国鉄時代とことなりL特急マークがありません。


クハの側面。


サハの側面。ナンバーは、国鉄時代のストライプ塗装にあわせて中央より位置をずらして配置されています。塗装更新後も、ストライプ時代のままです。


最近、大型の強化形スカートへの変更が行われています。オプション設定で強化形スカートを装着することができます。

[開発]国鉄185系新幹線リレー号

東北新幹線の暫定開業にあわせて上野-大宮間に登場した200番台「新幹線リレー号」です。東北新幹線にあわせてグリーンの帯をまいたデザインになっています。

0番台では、運転台側面にあった国鉄マークが、200番台では、窓上部に移動しています。

サロです。0番台とことなり、ナンバーは車体中央部に貼り付けられています。

[開発]JR185系あかぎ号


新前橋所属車のリニューアル塗装です。上毛三山をモチーフとしたカラーリングになっています。


サロ。グリーン車の窓枠は、アルミに特殊加工を施してレモン色にしたものを採用しています。


モハ。走行まわりの装置は、信頼性を優先してMT54系を採用。基本的な構造は117系の制御構造を継承しています。

[開発]国鉄185系踊り子

国鉄185系「踊り子」のテストショットです。国鉄ということで、ヘッドマークはL特急仕様になっています。


サロ185グリーン車。小窓に大胆な斜めストライプというスタイルです。


185系のサロは、窓枠が金色になっています。


斜めストライプの踊り子は、編成でも独特なスタイルが目を引きます。

[開発]185系のテストショット

仮組したばかりの185系です。写真は、0番台国鉄時代と200番台の現行塗装です。ここからさらに細部の微調整を行います。暖地向けの0番台と耐寒仕様の200番台は、正面だけでも違いをみることができます。
0番台は、国鉄時代ということで「踊り子」のヘッドサインには、”L特急”マークが入っています。

[開発]185系製作進行中

国鉄末期に登場した185系の製作をすすめています。それまでの国鉄特急にはない斬新な思想で設計された車輌です。今回は、国鉄時代の二種、現行のJR車輌二種の開発を行っています。
上の写真は、踊り子などに使用されている0番台のJR新塗装です。


斬新な斜めストライプで登場した国鉄185系0番台です。このストライプ塗装は、当時としてはあまりに斬新だったため賛否両論でした。


新幹線リレー号などで活躍した国鉄時代の200番台(300番台)です。耐寒仕様になっています。


こちらは、現在の200番台(300番台)です。

一部サーバーをVPSに移行しました

運用中のサーバー群の一部を仮想サーバーに移行しました。仮想サーバーへ集約することにより、物理的なサーバー台数が削減され節電に効果があります。

※仮想サーバー化による、アプリケーションの動作、およびホームページへの影響はございません。
※仮想サーバーは停電時に非常用電源でバックアップされます。

VRM ONLINEチャリティーについて

この度の東日本地域で発生しました地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一刻も早い救済と復興をお祈り申し上げます。

VRM ONLINEにて、地震で被災された方々に対する救済を目的としたチャリティーを実施いたします。(実施期間:4月末まで)チャリティーカテゴリーの売り上げは、全額、義援金として日本赤十字に寄付されます。

皆様の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。

E5系を取材

今、話題のE5系を取材してきました。営業運転を開始してから日数が経過していますが、いまも注目度抜群です。

将来の高速運転を見据えた長いノーズが目を引きます。塗装にはマジョーラカラーという見る角度によって色が変化する塗料が使われています。
VRMのE5系は第8号への収録を目指して、すでに開発がすすんでいます。マジョーラカラーを再現する部分がネックになりそうです。(専用シェーダーの開発を検討しています。)

田端で200系復活塗装と赤ナンバーのツーショット。
取材撮影は、開発コストに影響するため、なるべく一日で多く回るようにしています。今日は、E5系の撮影を複数のポイントで実施後、田端、上野、新木場、田端操(安中貨物)などを回ってきました。ソフト開発はデスクワークというイメージがありますが、VRMについては、力仕事の方が比重が大きいような感じです。

※本日は取材のため、サポート、通販発送は明日以降になります。