583系JR秋田車、JR仙台車

いまや歴史遺産ともいえる国鉄色583系、秋田車と仙台車のお取り扱いを開始しました。 

akita.jpg

秋田車は、2007年全検空け復帰時のディズニーランド臨時の状態をモデル化しています。西日本にも顔を見せる長距離ランナーをお楽しみください。 

クハネ583-20、クハネ583-5、モハネ582-6、モハネ583-6、モハネ582-12、モハネ583-12

sendai.jpg

仙台車は、2007年のゲレンデ蔵王運転時の状態を再現しています。リバイバル運転、観光列車などをお楽しみいただけます。

クハネ583-17、クハネ583-8、モハネ582-100、モハネ583-100、モハネ582-106、モハネ583-106

便利なトンネルポータル

従来のトンネルポータルでは設置が難しいカーブ区間のトンネルなどを実現できるフレキシブルトンネルポータルを製作しました。

flextunnel.jpg

作例では、トミックスのコーナー用コンビネーションボードに山をつくり、そこにトンネルを設置しました。カーブにあわせてポータルを曲げることで、カーブ区間に無理なくトンネルを設置することができます。

portal.jpg

アイマジック規格用とトミックス規格用のセットを用意しています。それぞれ、単線用と複線用のポータルが収録されています。

秋田車、仙台車のサイドビュー

583系JR東日本秋田車と仙台車の最終工程をすすめています。

akita-side.jpg

写真は、秋田車クハネのサイドビューです。長距離の団体運用などで活躍しています。秋田車は、大幅なリニューアル工事を受けているため、細部がオリジナルとことなります。
一見してわかる様に、非常扉が車体に埋め込まれています。トイレスペースがリニューアルされたため、トイレ窓も撤去され、外観はオリジナルからかなり変化しています。全般的にフラットな印象があります。Hゴム類は、オリジナルの灰色から黒色になっています。

sendai-side.jpg

こちらは、仙台車です。仙台車も大規模なリニューアル工事を受けていますが、なるべくオリジナルの雰囲気を残す内容になっています。非常扉は、秋田と同様に車体に固定されていますが、意図的に溝を残しています。乗降扉のステップは、秋田と異なり未塗装です。JRマークの表記方法も異なります。
(仙台車は、床下がグレー塗装という大きな特徴があります。)

仙台車、秋田車は、来週リリースする予定です。

583系JR秋田車、JR仙台車

akitapanto.jpg

写真は、現在調整中の583系秋田車です。JR東日本の最後の2編成、秋田所属車と仙台所属車は近年、徹底的な改修を受けています。それぞれ、外観に独自の方向性をもっています。
秋田車のパンタグラフまわりは、緑色のガイシが、ポイントです。仙台車は、ガイシが白色になり、パンタグラフも一部異なります。この他にも細部が、国鉄車両と異なります。

それぞれ、車両の改修に所属区の方向性の違いが現れているように見え面白いですね。

VRM ONLINE アップデート

ビュワーをもっと楽しく便利にする、新機能を追加しました。バージョンは、5.0.2.22になります。

運転中の列車の前方にあるポイントを[End]キーで変更できる様になりました。走行中に簡単にポイントを切り換えられ、好きな方向に列車をすすめることができます。トングレールが動作するポイントを使うことで、見た目に切替がわかります。

[F6] キーの列車切換は、シフトキーを併用すると逆順で切り替わります。列車が多いときに便利です。

[F3]キーでレイアウトの説明を画面上に表示します。レイアウターのレイアウト設定で入力した作品名、説明文を表示します。メニュー表示状態で内容をスクロールできます。(マウスでウィンドウ右側の上下のボタンをクリックします。)

guidetext.jpg

メニューが表示されているときに、画面右下にキー操作の簡単な説明を追加しました。

function.jpg

BR145と貨車

br145.jpg

ドイツの電気機関車BR145のリリース準備をすすめています。写真の後方に見える自動車運搬車や有蓋車などの貨車を含めたセット品としてご提供できる予定です。VRM ONLINEは今月中に、VRM5では追加キットでのご提供になります。

581系月光、583系はつかり

581系寝台特急電車「月光」、583系寝台特急電車「はつかり」を発売開始しました。

月光は、581系初期番台をモデル化しています。千鳥配置のベンチレーター、機械室のあるクハネなどが特徴です。はつかりは、北海道アクセス特急として活躍していた時代をモデル化しています。今回は、月光、はつかりをセットにした限定品をご用意しました。若干お求めやすくなっています。
※運転台と客室の室内灯の分離について、ご要望をいただいていましたが、コストをクリアできずもりこめませんでした。

akitatest.jpg

写真は、開発中の秋田車です。舞浜方面の団体臨時などで活躍しています。JRの583系は、大幅な改造を受けオリジナルと雰囲気が異なっています。秋田車は、583系の特徴である貫通扉が完全に固定され、埋められています。ヘッドマークの周囲もパテ盛りされオリジナルと全く異なっています。

鉄道模型シミュレーター5発表

システムが限界に到達したVRM4の後継として開発をすすめていました鉄道模型シミュレーター5の発売日が決定しました。2/20よりリリースします。ハイエンドシェーダーを搭載し、次世代OSに対応した新しい鉄道模型シミュレーターシステムです。

VRM4ユーザーの方には、ぎりぎりの価格に設定した大変お得なアップグレードサービスをご用意しています。アップグレードページでは、お手持ちの製品を入力していただくと、アップグレード対象製品をご案内します。ぜひアップグレードサービスのご利用をご検討ください。
VRM3などすべてのVRMユーザーの方には、期間限定のステップアップキャンペーンをご用意しています。ぜひこの機会に新システムへの移行をご検討ください。

第0号、第1号の店頭ご予約は、今週後半ごろより可能になる予定です。
ファイントラックを収録した第2号は、春発売予定です。この他に、新しい追加キットのリリースをいくつか予定しています。
(※VRM4の追加キットでリリースした車両は、システムパッケージに順次収録されます。)
(※VRM3車両の一部をライセンス再取得後、VRM5に組み込むためのキットとしてリリースする予定です。)

VRM ONLINE アップデート

VRM ONLINEのレイアウターをアップデートしました。バージョンは、5.0.2.21になります。

VRM4のレイアウトを読み込む際に、VRM5で斜めに配置できる部品と間違って認識する問題を修正しました。VRM4レイアウトの読み込み互換性が向上します。

VRM ONLINE アップデート

VRM ONLINEをアップデートしました。アップデート完了後、バージョン5.0.2.20になります。Vistaでビュワーをウィンドウモードで実行した場合に、ウィンドウが8ピクセル大きくなる問題を修正しました。
この他にローカルのキャッシュ管理を改良しています。