DE10 1098ディーゼル機関車

昭和41年に登場した地方線区向けの液体式ディーゼル機関車です。ローカル列車の牽引から入れ換え作業まで多方面に活躍しています。
線路規格の厳しい線区での使用を可能にするため、インタークーラー搭載の強化形エンジンDML61ZAを1台搭載、さらに1軸にかかる重さを分散するために5軸構造として、軸重の軽減と全体の粘着係数の向上を図っています。
3軸側は、見かけ上3軸台車にみえますが、1軸台車を3つ配置するという特殊な構造になっています。

・ナンバープレート、メーカーズプレート、所属プレートは書き換え可能
・ヘッドライト、テールライト点灯可能
・室内灯点灯可能
・入れ換え標識点灯可能

DE10-1098(国鉄とJRの2バージョン)

カテゴリー: 車両データ パーマリンク