「説得力のあるリアルなシーンを作りたい」「編成、形式を調べたい」「鉄道の専門用語が知りたい」など、鉄道関連の情報を調べるときは、様々な情報源にあたってみるとよいでしょう。
Webで調べる
鉄道を題材にしたホームページは、膨大な数が運営されています。鉄道写真、旅行記、形式解説、路線案内、駅案内などそのテーマも多岐にわたります。調べたいことがらをヤフーなどで検索してから、各ホームページをまわるようにします。
鉄道雑誌
毎月20日ごろに各鉄道雑誌が書店に並びます。鉄道雑誌は、各雑誌ごとに方向性が異なります。鉄道総合誌としては「鉄道ファン」、「Rail Magazine」などがあります。この他に専門性の高い雑誌などがあります。
鉄道関連書籍
レイアウトに説得力をもたせたい場合は、実際の鉄道シーンを研究するだけでなく、その基盤となる鉄道工学に目を向けるようにします。グランプリ出版刊「鉄道工学ハンドブック」は、比較的入手しやすい本です。また、同社からは専門用語の辞典も発行されています。より専門的な知識が必要な場合は、日本の鉄道技術の総本山、鉄道総研が編纂した書籍が丸善より発行されています。
この他、模型車両製作に役立つ形式図面集や編成表など各分野の専門書籍が各社から発行されています。こうした専門書籍は、専門書専門の書店、大型書店などで入手可能です。
工場、車両基地一般公開
各鉄道会社では車両工場、基地の一般公開を行っています。普段目にすることのできない車両の裏側など模型ファンにとっても貴重な情報が、その場で得ることができます。一般公開の日程などの情報は、公開場所の所属する組織の駅などに掲示されますので確認してから足を運んでください。