運転

ここまでの操作で、レイアウトが完成しました。ファイルメニューの「名前を付けて保存」でこのレイアウトを保存しましょう。保存終了後、さっそく運転してみましょう。運転は、ビュワープログラムが担当します。レイアウトメニューから「運転」を選んでください。レイアウトに問題がなければ、ビュワーが起動します。

 

 

一般的な鉄道模型は、12Vの直流電流で車輌に組み込まれているモーターを駆動します。0Vから12Vまで電圧でモーターの回転速度を制御して速度を変更します。鉄道模型シミュレーターも同様にカーソルキーの上下で電圧を変化させて列車を運転します。

 

 

カーソルの左右キーは、運転時のカメラを切り替えます。フライスルーカメラは、自由に移動できるカメラです。テンキーをつかって移動します。他のカメラもテンキーである程度移動可能です。いろいろな視点で列車運転をお楽しみ下さい。特に上空カメラは、実際の鉄道模型のような感覚で運転できます。

※テンキーは、キーボード右側にある数字の刻印されているキーです。本来は、数値データをすばやく入力することを目的としたキーです。伝統的にパソコンゲームでは、このキーで「自機」をコントロールします。ノートパソコンは、外付けのテンキーまたは、フルキーをテンキーモードに一時的に変更して使用してください。

カテゴリー: ベーシック1 パーマリンク