模型製品の信号機は、列車通過後、時間経過によって状態が変化する仕組みになっています。VRMの信号機は、センサーとの組み合わせによる区間制御、時間制御のいずれの方式にも対応できるよう表示のみを行う仕組みになっています。信号機の制御は、センサーなどと組み合わせてスクリプトを記述してください。スクリプトウィザードを利用すると最小限の手間で信号機システムを構成できます。(信号機の次の線路にセンサーを設置して、スクリプトウィザードでセンサーと信号機を連動するようにします。)
点滅信号は、自動で点滅します。
5灯式信号機
| 0 | off |
| 1 | 停止 |
| 2 | 警戒 |
| 3 | 注意 |
| 4 | 減速 |
| 5 | 抑速 |
| 6 | 進行 |
4灯式信号機(警戒)
| 0 | off |
| 1 | 停止 |
| 2 | 警戒 |
| 3 | 注意 |
| 6 | 進行 |
4灯式信号機(減速)
| 0 | off |
| 1 | 停止 |
| 3 | 注意 |
| 4 | 減速 |
| 5 | 抑速 |
| 6 | 進行 |
3灯式信号機
| 0 | off |
| 1 | 停止 |
| 3 | 注意 |
| 6 | 進行 |
2灯式信号機
| 0 | off |
| 1 | 停止 |
| 6 | 進行 |